|
英語の魔術師伝; 常識の壁を打ち破れば、輝く明日へ大変身
全国隅々まで、制覇中♪
当塾生:センター試験 英語199点/200点、 英会話:満点の50点/50点
未知の世界を、大冒険! 全国列島の隅々に カタカナ英語流布中!
知っていましたか? 今、着眼点を変えるだけで
だれでも 楽して 英語が 面白いほど わかる極意伝授! 開運の始まりです!
英単語が覚えられずに、 困っていませんか? 受験生!勉強時間を減らして高得点ですよ!
学校では教えてくれない カタカナ英語のマジック♪日本初、静岡発♪
英語の魔術師伝;小学3年生で英検一級合格! 日常生活のカタカナ英語で勝つ♪
◆ 「かたかな英語を活用せずして、日本の英語教育なし」の時代が、近い将来、必ず来ます。
面白いほどわかる英語の本 ザ・シークッレト? の大発見!
テレビ放送「ユニーク 子供の英語教育の今!」で、弊社と書籍を紹介!
紹介記事:日経ベンチャー誌、こっこクラブ誌、静岡新聞社日曜版、ビジネス情報誌など
英語の指導者・英会話教室・進学塾の声;
⇒ 静岡発で、画期的なことが始まっている 着眼点がすごい!
読者の声: もっと早く、学生時代に知りたかった! 私でも、英語、楽にできそう!
日常生活で飛び交う英語は、5万語以上♪ 今すぐ 受験でも使える英語に!

カタカナ英語クイズに挑戦!
このクイズは、『英語の魔術師T』に
収録されているカタカナ語も参考に作成してあります。
先ずは、このクイズにチャレンジしましょう。
クイズ(Quiz)には、テレビなどの「クイズ」以外に、学校での「小テスト」の意味もあります。
アルファベットの丸暗記は禁止! 日本語訳も禁止! 英語は、英語のまま理解♪
below = be(ある) + low(低い) ⇒ 低いところにあるという イメージで理解
because = be(ある) + cause(原因,理由) ⇒ 原因(理由)である イメージで理解
受験生・浪人生必読; 英語も漢字と同じで組み合わさってものです。
英単語の綴りをを前後に分解すれば、 カタカナ英語の現単語5万個以上も、無数に進化します!! 再発見して輝いていただければ光栄です。
Mono-rail; 1 + レール モノレール uni-form; 1 + フォーム ユニフォーム uni-、mono-は、単位(1)のことです( 侵略により両方の語源が使われています。
be-side; ある+サイド ⇒ サイドにあるイメージでご理解を pre+paid 前+支払った プリペイド(カード) pre-side-nt 前+サイド+の人
前にいるので、司会者、大統領、社長・会長etcのこと!
よって 英語は、和訳せずイメージで覚えるのが一番ですね。
tel- 遠く テレ+ビジョン、テレ+パシー(参:シン+パシー) などなど_〆
|
|
 |
@ |
夏の定番、プール。英語では"pool"と書きますが、本来の意味は何でしょう? |
A |
可愛らしい外観や、家庭的な雰囲気で人気のあるペンション。
英語の"pension"は、「下宿屋、下宿式のホテル」という意味ですが、
実は、同じスペルなのに、"pension"にはとても意外な意味もあります。
ここで問題。"pension"のもう一つの意外な意味とは何でしょう? |
B |
携帯電話は、
英語でモバイルフォン(mobile phone)とも言いますが、
この「モバイル」は他にどのような使われ方をするでしょうか? |
C |
建物のビルディング(building)
この動詞"build"で、どのような文章が作れるでしょうか? |
D |
ケア(care)、ライト(light)、ウォーク(walk)、ストリート(street)を使って、
「道を渡る時には、信号に気をつけましょう。」 という文章を作ってみましょう。 |
E |
ウォッシュ(wash)を使って、
「洗濯機」、「物干し」、「洗濯洗剤(粉)」を、英語に言い換えてみましょう。 |
F |
電話番号(phone number / contact number)、ケース(case)を使って、
「何かあった時の為に、電話番号を教えてください。」と言ってみましょう。 |
G |
テイスト(taste)を使って、
「私の趣味ではない」は、英語でどう言えるでしょう。 |
|
 |
 |
@ |
"pool"は、本来「水たまり、小さな池」と言う意味。
英語で使う場合は、"swimming pool"(スイミングプール)と
具体的に言うと良いでしょう。 |
A |
"pension"は、我々日本人にもなじみのある単語。
「民宿風のホテル」という意味で頻繁に使われています。
英語にも同じ意味の"pension"という単語があり、使われていますが、
実は全く同じスペルで「年金」という意味の単語にもなります。
『年金』って英語で何て言うの? と聞かれても答えられないかもしれませんが、
単語そのものは日本語として既に使っているという、ちょっと面白い単語です。
|
B |
海外でバスに乗ると、次のような表示があります。
"Prior to less mobile people"
日本語にすると、「体の不自由な方に席をお譲りください」となります。
"Mobile"には「機動性のある」という意味があります。
|
C |
You should build good relationship with your co-worker.
同僚とは良い関係を築くべきである。 |
D |
You should take care of the traffic light when you walk across the street.
難しそうに見えるかもしれませんが、
それぞれの単語自体は日本語でも聞いたことがあるはずです。 |
E |
「洗濯機」= washing machine(ウォッシングマシーン)
「物干し」=washing line(ウォッシングライン)
「洗濯洗剤(粉)」=washing powder(ウォッシングパウダー) |
F |
Please tell me your phone number/ contact number, just in case.
「ケース(case)」=「場合」も日本語を話す時に使いますよね。 |
G |
That's not my taste.
余談:"taste"以外にも"That's not my cup of tea."という言い方も出来ます。 |
|
『英語の魔術師T』3つのポイント |
1.カタカナ英語約2000語収録!
先ほどクイズで紹介したような身近なカタカナ英語から、ちょっと意外なカタカナ英語まで、
多くのカタカナ英語を掲載しています。
「あれもこれもみんな英語だったのか!」
頭のスイッチを切り替えれば、あっという間に無数の英単語をゲットできます。
2.どんな場面でも。
英語や英会話を生かす場面はいくらでもあります。
海外旅行、試験、受験、留学、電子メール、幼児教育・・・。
カタカナ英語で英語に慣れれば、あなたもきっと輝けるはず!
日常的な場面で見かける英単語から、海外で使える実用的な英会話まで、幅広くサポートします。
3.覚え方のコツも伝授。
せっかく見つけた英単語、忘れずに使えるようにしていかなければなりません。
もちろん覚え方のコツも多数掲載しています。
また、覚えた英単語を軸にもっとたくさんの英単語を覚える方法も伝授。
海外旅行をしたいご年配の方や、英語を身につけたい受験生も必見です!
「英語は、苦手」は、もう過去の物語!・・・今日から「英語は、簡単」ですね。
英語って、こんなに簡単だったの?
に、だれもが感動! 目からウロコ!
⇒ 大切なお子様に、受験生に、お母さんもビックリ。 おじいちゃん・おばあちゃんも、英語の達人に変身!
東大の英語の問題、日常のカタカナ英語のオンパレード♪ 効率アップで、大学受験に勝つ!
|